学術雑誌編集委員
- 構造地質研究会 会誌「構造地質」編集委員 (2005 - 2006)
- 日本地質学会 会誌「地質学雑誌」編集委員 (2012 - 2015)
- 国際学術雑誌 Island Arc, Wiley社, 編集委員 (2012 - 2019)
- ほかゲスト編集委員多数
学会役員・委員
- 日本検層学会 (JFES)
理事 (2022 - 2026)
- 石油技術協会 (JAPT)
理事(2022 - 2026)
協会賞選考委員会 委員長(2024 - 2026)
CCS委員会 委員 (2023 - )
作井技術委員会 委員 (2022 - )
探鉱技術委員会 新技術分科会 幹事(2001 - )
- 日本地球惑星科学連合(JpGU)
代議員 (2022 - 2024)
財務委員(2012 - 2018)
- 日本地質学会
理事(2010 - 2018)
全国代議員(2010 - 2026)
地方代議員(2006 - 2010)
構造地質部会 事務局(庶務)2008 - 2014)
- 国際陸上科学掘削計画(ICDP)
国際科学評価委員 (SAG) (2023 - 2027)
国際執行委員 (EC) (2016 - 2022)
- 国際深海科学掘削計画 (IODP)
欧州特殊用途船運用委員会 (EFB) 国際科学委員 (2019.01-2022.12)
米国JR掘削船運用委員会 (JRFB) 国際科学委員 (2017.05)
国際評価委員会 (PEP) (2011 - 2013)
副議長 'Earth-in-Motion' May 2012
Industry-IODP Science Program Planning Group (IIS-PPG) (2005.07 - 2009.01)
ちきゅうIODP運用委員会 (CIB) 選出委員長 (2014 - )
- 地質科学国際研究計画 (IGCP)
IGCP585 国際シンポジウム組織委員会 委員長 (2010 - 2012)
post-IGCP585 international planning member (2013 - 2014)
IGCP640 S4LIDE 共同議長 (2015〜2020):
'Significance of Modern and Ancient Submarine Slope LandSLIDEs'
- 日本地球掘削科学コンソーシアム(J-DESC)
理事(2007〜2014, 2018-2019)
IODP部会 執行部員(2005 - 2009, 2013 - 2019)
ICDP部会 執行部員(2022 - 2026)
陸上掘削部会 執行部員(2010 - 2012)
掘削航海専門部会長(2012 - 2018)
将来検討委員会委員(2013 - 2015)
INVEST国内運営委員会委員(2008 - 2009)
坑内計測ワーキンググループ 委員(2004 - 2009)
- 物理探査学会
国際委員会 国際シンポジウム部会 委員(2006 - 2008, 2010 - 2011)
大陸棚画定研究委員会 委員(2004 - 2005)
- 水曜会 名簿委員(2005 - 2007)
国際会議主催など
- Offshore SW Taiwan IODP Workshop. @台湾中央大学 (2-3, Aug 2016)
- Taiwan-Japan Deep Drilling Science Symposium. @台湾中央大学 (1 Feb 2016)
- IGCP585 国際シンポジウム「Sumarine Massmovements and Their Consequences」@京都大学芝蘭会館(23-28 Oct. 2011)
- 国際シンポジウム「メタンハイドレートの集積と付加体浅部の流体移動」@京都大学芝蘭会館(09 Mar.2004)
国際会議セッション主催・座長
- AGU Fall Meting 2017, The Asahiko Taira International Scientific Ocean Drilling Research Prize (U21C)
- AGU Fall Meting 2017, Naturally Occurring Gas Hydrates I (OS43B)
- ほか多数
参加学会
- American Association of Petroleum Geologists (AAPG, Active Member)
- American Geophysical Union (AGU, Member)
- European Geoscience Union (EGU, Member)
- Society of Exploration Geophysicists (SEG, Active Member)
- IGCP 585 (E-MARSHAL): Submarine Massmovements and Their Consequences (completed)
- IGCP 640 (S4SLIDE): Significance of modern and ancient submarine slope landslides (completed)
- 日本地球惑星科学連合(JpGU, 正会員)
- 石油技術協会(JAPT, 正会員)
- 日本地質学会(GSJ, 正会員)
- 物理探査学会(SEGJ, 正会員)
- 応用地質学会(正会員)
- 資源・素材学会(正会員)
- 構造地質研究会(正会員)「構造地質研究会は2006.03で解散し、活動主体は日本地質学会構造地質部会へと移行しました」